
いやー久々に遊漁船乗ってきました!
仕事の嵐と天候の嵐で行けずじまいだった遊漁船!
そして、私たちの遊漁船と言えば・・・
平戸 釣遊丸さん

ところが・・・
AM4:16 ごめん、熱が39度あって今日キャンセルさせて


もしかして、インフル?それともコロナ?
いや、昨日のどが痛くて一応病院行ったら扁桃腺が腫れていて、抗生物質もらって飲んだんだけどダメだった・・・


あら・・・お大事に・・・
という事で、社長はお休みなので焼肉店長と二人で乗船。あいにく今日は私たちだけとの事で、ある意味貸切!好きなタックルで好きな事が出来る!
あれ?社長は?


熱出て休みだって
呪われてるな・・・


そうだね・・・
気を取り直していざ出港!
私はジギングとスロージギングで、焼肉店長は落とし込みとアジの泳がせです。

船長がアラ(クエの九州名)がおすすめという事で、まずはアラのポイントに!
するといきなり焼肉店長に当たりが!
おお?


おおお?

いきなりドーン!
からの~?
ぷちんっ!(笑)
アラっぽかったですね(笑)

枝スが引きちぎられていました。恐らく根に潜られて切られたのかなと思います。一部始終見ていましたが、序盤の合わせが遅かったのと、パワー負けしていて巻き開始が遅かったのが原因かなと思います。
しかし、一部始終を見ていたせいで、ジグが着底しているにもかかわらず見る事に夢中になっていたので・・・まぁ根掛かりですよね。
ポテドンはジグを1つ失った
気を取り直して、シャクっていると何かがひったくる感触が!
鬼合わせ!
スコッ!あれ?
抜けたかなと思い追い食い狙いでシャクリを止めずにいると、すぐにまたヒットしたので合わせ!
スコッ!あれ?(゜-゜)
サワラっぽい感じですね。
一度上げてみて下さい。



おお!切られてる!初のサワラカッター体験。
むしろ、あの当たりを見てサワラって事がわかる船長に関心!あの感じを覚えておこう・・・
それ以降、当たりが途絶えたので移動。
焼肉店長が落とし込みを開始した直後、落している最中に何かがヒット。まだ、ベイトもついていないはずなのに何故かヒット(笑)
何だろう・・・と船上はざわつき見守っていると、尻尾にスレ掛りしたヤズが・・・
落とし込み恐るべし・・・
って、また見る事に夢中になっていて
ポテドンは2つ目のジグを失った
ああ・・・キングスラッシャーが2つも消えて行ったよぅ・・・(初心者感がまだ拭えない涙)
そこから、焼肉店長の怒涛の快進撃が始まりました。
青物、真鯛、アカヤガラ、キジハタ、アカハタ・・・合わせて8匹くらいでしょうか。私まだ0匹。
落とし込み楽しい~(笑)

呪われてしまえ!(笑)

と、思いつつひたすらシャクりましたが、もう肩が上がらない(笑)
四十肩かな・・・体力の衰えを感じます。
で、初のスロージギングに変えてみました。シャクリ方はYOUTUBEで予習していたので、あとは実践。ジギングに比べて全然きつくない!
そして初のスロージギングを飾る魚は・・・アカヤガラ!(きもっ!)
アカヤガラ自体も初なのでちょっとうれしいけど、初ヒットは青物とか、真鯛とかヒラメがよかったなぁ・・・
続いて、イトヨリダイがHIT!スローはきつくなくて楽しいかも?色々釣りたいな!

そういえば、初おろしのGame Type Slow Jですが、他のロッドを使ったことがないので比較ができませんが、初心者の私にも簡単にジャークが出来ている(多分?)感じでした。特に難しくも、きつくもなく良いと思いました。
ただ、スロージギングのロッドエンドを肘に充ててシャクルのが難しく感じました。何故か肘からロッドエンドが滑って外れるんです。練習が足りないんだと思うのですが、どなたか何か良いコツがあったら教えて下さい( ;∀;)
2時間ほどスロージギングで楽しんでいたのですが、後ろで初おろしのステラが悲しそうにしていたので・・・

肩の痛みを我慢しつつ、ひらすらシャクってあげました。
でも、落し込みの横でジギングって多分不利なんだと思います。むしろ一緒にやってること自体がダメなんだと思います(笑)
途中から落し込みのタックル持ってくればよかったと後悔しました。
そんな寂しい背中をした私に気づいた優しい船長が、ジギングで行けそうなポイントを探してくれました(感謝)
この時点から小雨が降り始めました。
ここ多分青物いますよ、やってみて下さい

一投目でヒット!船長すごいですぅー!

型は小さいですが、ヒラマサが釣れました!
この後から雨が本格的に振り始めてびしょ濡れ。安物のウェアは雨が浸み込み始めて中のTシャツが濡れて寒い!寒いのでひたすらしゃくって体を温める!
もう一回流しますよー


ハイーッ!
またまた、ヒラマサが釣れました。船長すごいですぅ~!
船長もう釣れて満足です!
もう寒くて死にそうです(笑)
という事で、納竿して帰港しました。
今日は本当に楽しかったです。特に久々の釣りすぎて興奮がやばいです!
また、来月行きたいと思います(仕事と天候と嫁が荒れなければ笑)
釣っていいですね!それでは!
ちなみに、本日社長から連絡がありまして、熱が下がって無事に(呪がとけ・・・ゲフンゲフン)回復したそうです。めでたし。めでたし。
ヤズ
ヒラゴ
キジハタ
アカハタ
真鯛
アカヤガラ
イトヨリダイ
焼肉店長10匹くらい
ポテドン4匹
ポテドン
ジギング
19 Stella SW 10000PG
Grappler Type J S60-4
PE 4号
リーダー 60LB
Shimano キングスラッシャー 狂鱗シルバー 180g
スロージギング
Ocea Jigger FC 1500
Game Type Slow J B66-4
PE 2号 リーダー40LB
Shimano イージーペブル 狂鱗シルバー 170g
焼肉店長
伝衛門丸 旭舷 OYOGASE−GR KIWAMI ゴールド
ビーストマスター2000EJ

平戸 釣遊丸
金子船長(とても優しい大好きな船長です)
080-8392-6208
平戸の白浜港から出船です。平戸大橋渡ってすぐ。
人数や空き状況、金額については船長にお問い合わせ下さい。
初心者の方でもおすすめだと思います!
実際私が初めて乗った遊漁船で色々と1から教えて頂いています。